よくあるご質問

  • Q : M&Aの仲介手数料はいくらですか?

    A : 当社のM&Aアドバイザリーサービスは、M&Aが成立したときに成功報酬をいただきます。相談料はもちろん、着手金、中間報酬もありません。詳細は「手数料の体系・水準」をご覧ください。​

  • Q : 地方のM&Aでも対応できますか?

    A : 対応可能です。当社のアドバイザーが日本全国にうかがい、M&Aをサポートします。

  • Q : 職員や取引先、他の医療機関などに情報が漏れることはありませんか?​

    A : 当社はお預かりした機密情報について、徹底した安全管理に努めています。​
    譲受候補に提案する際はNDA(秘密保持契約)を締結のうえ、あらかじめ許可をいただいた資料のみ開示します。

  • Q : 職員の雇用や待遇の維持を譲渡の条件に入れることは可能でしょうか?​

    A : 職員の雇用や待遇レベルの維持を交渉条件に入れることが可能です。これまで長い時間を共にした方々の雇用や労働条件が引き継がれるか、ご心配になるかと思います。意向を尊重していただける譲受先を捜索します。​

  • Q : 個人保証の取り扱いはどうなりますか?​

    A : 事前に解除する手続きが必要です。譲受先に肩代わりしてもらう場合は金融機関と交渉が必要です。

  • Q : M&Aが成立するまでにどれくらいの期間が必要ですか?

    A : 一般的に、アドバイザリー契約の締結から数か月~1年程度です。実権者の体調や資金繰りなどの事情で成約を急ぐケースもある一方で、条件が厳しいために候補の捜索や交渉が難航し、成約までに1年以上かかることもあります。

  • Q : M&Aの譲渡価格は、どのように算定しますか?

    A : 資産や利益をもとに算定した法人の価値算定に経営者のご意向を考慮して決定します。価値の算定は無料で行いますので、お気軽にご相談ください。​

  • Q : M&Aの相談の際に必要な書類はありますか?

    A : 必須の書類はありませんが、決算書(直近3期分)をご用意いただけると法人の価値算定が可能です。機密保持を厳守しますので、安心してご相談ください。

  • Q : M&Aを検討し始めました。まだ意思が固まっていない段階です。相談可能ですか?

    A : お気軽にご相談ください。​
    相談にみえるのは、最初からM&Aを決断している方ばかりではありません。まずは話をうかがい、M&Aを進めるべきか否かも含めた客観的なアドバイスを行います。ご相談が早すぎることはありません。

  • Q : 初回の面談はどのような方法で行いますか?​

    A : オンラインでも対面でも、どちらも対応可能です。​

  • Q : 無料相談ではどのようなことを相談できますか?​

    A : M&Aの基本的な流れや手続き、メリットとデメリット、成約事例などについてお答えします。M&Aを決断していない状況であっても問題ありません。
    まずは経営上の悩みをうかがいますのでお気軽にご相談ください。ご相談内容は秘密厳守します。​

  • Q : 知り合いの医療機関とのM&Aを検討しています。仲介会社に依頼する必要はありますか?

    A : M&Aの規模や専門知識の有無によりますが、専門家のサポートを受けることをお勧めします。より適正な法人価値評価や煩雑な手続管理のサポートが期待できます。

  • Q : どのくらいの規模のM&Aから対応可能ですか?

    A : M&Aの実行可否に施設や組織の規模は関係ありません。有形・無形の財産に価値があると考える譲り受けを希望する方がいれば、M&Aは成立します。

  • Q : 赤字や債務超過の場合でも売却はできますか?​

    A : 譲り受けを希望する方の捜索が難航する可能性がありますが、戦略的メリットや将来の成長可能性があると譲受側が考える場合、M&Aが成立することがあります。

  • Q : M&Aの交渉において、相手方に一方的に条件を決められることはないでしょうか。

    A : M&Aの交渉は双方の意向に基づいて友好的に進められます。条件に対して双方が納得できるよう、アドバイザーがサポートします。

  • Q : 病院のM&Aを進める場合、どのような手法があるのでしょうか。

    A : 一般企業とは異なり、M&Aは合併や出資持分の譲渡、事業譲渡の手法で行われます。なかでも多いのは、出資持分の譲渡です。M&Aの目的や財政状況等を踏まえ、適切な方法を選択します。

  • Q : 経営者本人でないのですが、相談できますか?​

    A : 経営者のご家族や役員、財務を担当する方からの相談は比較的よくみられます。お気軽にご相談ください。​

お気軽にお問い合せください

お問い合わせフォームへ